
事業概要 About
挨拶
株式会社華藤は生糸の町として栄えた古河の地で、製糸業を100年以上続けてまいりました。現在は、その広大な土地を賃貸不動産として、地域の皆様にご利用いただけるショッピングプレースを展開しております。
また、皆様のお役に立ちたいという思いから『ベンリー古河駅店』を構え、便利屋事業をしております。創業以来“事業は人なり”をモットーとしており、社内人材育成にも力を入れ、常に向上心を持ち成長し続ける会社を目指します株式会社華藤代表
経営理念
株式会社華藤は自己成長し続ける高い意欲を持ち、お客様の喜びを自身の喜びとし、社会に実際的に貢献できる「地域の生活応援隊」となります。
会社概要
会社概要
名称 | 株式会社華藤 |
---|---|
所在地 | 本 社/〒306-00 茨城県古河市西町11-34 |
電話 | 0280-33-7170(代) |
代表者 | 須藤 |
業務内容 | ベンリー(便利屋)事業 不動産賃貸業 日陽館(飲食業)事業 |
沿革
明治20年5月 | 製糸業創業 |
---|---|
明治43年1月 | 合名会社須藤製糸所設立 |
大正12年5月 | 埼玉県幸手市に分工場設立 |
昭和11年4月 | 古河市松原町(現在松並2丁目)松原工場設立 |
昭和17年11月 | 須藤製糸 株式会社設立 |
昭和46年11月 | 損害保険代理業を開始 |
昭和47年10月 | ストウゴルフセンターをオープン |
昭和56年9月 | 本部・松原工場を統合、松原場に集中 |
昭和61年12月 | ファミリーランド21古河店 バラエティーストアオープン |
平成4年3月 | ファミリーランド21壬生店 バラエティストアをオープン |
平成19年3月 | 製糸工場及びファミリーランド21古河店跡およびゴルフセンタ跡地利用にてマーケットシティー古河(テナント16店舗)として賃貸オープン |
平成20年6月 | 幸手北モール(テナント4店舗)賃貸オープン |
平成30年11月 | ベンリー古河駅店オープン |
令和7年1月 | 日陽館 紅茶とスコーンのお店オープン |
令和7年3月 | 本店を現在の地に移転 株式会社華藤に改称 |